無料妊活勉強会はこちら

凍結胚延長について

凍結胚延長について

保存期間の延長をご希望される場合

現在、当院で凍結保存されている胚については、自費診療・保険診療ともに凍結日から最長1年間の保存です。
それ以上の保存をご希望の場合は、1年毎に更新手続きが必要になります。
※凍結時にお渡しする 「培養結果報告書」・「胚凍結同意書」に凍結日を記載しております。

  • ☆凍結胚をお預かりしている患者様に対し、当院からは、凍結保存期限のお知らせや期限が切れた際の意思確認のご連絡はいたしません。
    通院中の患者につきましても同様です。
  • ☆患者様が更新手続きをお忘れになった場合は、凍結保存期限延長の意志がないと判断し、廃棄処分いたします。
    凍結保存期限は、患者様ご自身で記録していただき、決してお忘れにならないようにご注意ください。
  • ☆期間を過ぎてからご連絡いただく患者様がいらっしゃいますが、原則として期間を過ぎてからの更新手続きはできません。
  • ☆融解を行う日が凍結期限日を1日でも過ぎる場合は、更新手続きを行っていただき、 1年分の更新料をお支払いいただきます。
  • ☆更新のお手続きは、必ず患者様 (ご夫婦) ご自身で行っていただく必要がございます。
  • ☆離婚、あるいはご夫婦のどちらか一方が死亡した場合は、凍結胚の保存延長はできません。
  • ☆住所・氏名・電話番号・メールアドレス、その他の連絡先を変更された場合には、すみやかに当院へご連絡ください。
  • ☆最新の料金については当院ホームページをご参照ください。
  • ☆保険診療で更新の場合は、 ご夫婦でご来院の上、「診察券」 「ご夫婦の保険証」、「更新料金」 をお持ちください。

廃棄をご希望される場合

お預かりしている大切な胚です!
必ずご連絡ください。
廃棄をする場合は必ずお手続きが必要です。

〇自費診療の凍結胚更新について

自費診療で行い凍結した胚は更新期限前に更新手続きをすることができます。

〇保険診療で凍結した胚について

更新の方法は以下の2種類となります。

(1)保険胚を保険で更新

・不妊治療中
・保険適応での胚移植が回数制限を超えていない
・保険適応の年齢制限内
・保険適用の要件を満たしている方
※保険診療は凍結開始日より起算して3年(保険診療で延長できるのは2回)です。

※保険の場合、更新期限より前に更新手続きを行うことはできません。
更新期限日から2週間以内に更新手続きをお願いいたします。
更新料は3割負担で 10,500円/年です。
(今後、点数改定で変更になる可能性があります)

(2) 保険胚を自費で更新

・凍結期限当日までに胚移植の治療計画が立てられない場合
・妊娠、育児などにより治療を中断されている場合
・凍結保管中に43歳を迎えられる場合
・次の治療計画時に43歳を迎えられている予定の方
・保険診療による凍結胚の保管更新を2回 (2年) 行った方

更新料は 55,000円 (税込)です。
(今後変更になる場合があります)
凍結胚ごとに更新料が必要になります。

※保険にて採卵をされた方は、「保険更新」と「自費更新」に分かれますので、ご自身がど ちらに該当になるか必ずご確認の上、手続きを行ってください。
すべての胚凍結更新に保険が適応されるわけではありませんのでご注意下さい。

アクセス
Access

東急東横線都立大学駅より 徒歩30秒
目黒通り沿い三井住友銀行ビル6F
入口は目黒通り沿いにあります

〒152-0031
東京都目黒区中根1-3-1
三井住友銀行都立大学駅前ビル6F

診療時間
Hours

 
午前
受付時間 09:45~12:30
診療時間 10:00~13:00
午後
受付時間 14:45~18:30
診療時間 15:00~19:00
  午前
受付時間
09:45~12:30
診療時間
10:00~13:00
午後
受付時間
14:45~18:30
診療時間
15:00~19:00

土曜日
午前 受付時間 8:45~11:30 診療時間 9:00~12:00
午後 特別予約のみ

休診日(ART特別指定外来のみ行います)
木曜・日曜・祝日
祝日が入る週の木曜日は一日診療を行います。