体外受精・顕微授精
体外受精・顕微授精
体外受精とは、卵巣から採取した卵子と精子を体外で受精させて、その受精卵(胚)を子宮内に戻す(胚移植)方法です。
1.卵巣刺激(排卵誘発)
自然の場合、育つ卵胞は1個程度です。
そのひとつに必ずしも卵子が入っていて、受精するとは限りません。
当院では排卵誘発剤(内服薬やお注射)を使ってより多くの卵胞を育て、その中から質の良い卵子の獲得を目指します。
2.採卵
経腟超音波で卵巣や子宮の位置を確認しながら育った卵胞に細い針を刺し、卵胞内の液(卵胞液)と卵子を吸い出します。
卵胞の中に必ず卵子が入っているとは限りません。吸い出した卵胞液の中から卵子を探し、回収します。
採卵にかかるお時間は大体20分程度です。当院では局所麻酔または静脈麻酔を併用して採卵します。
3.卵子と精子を受精させる
受精させる方法には、体外受精(IVF)と顕微授精(ICSI)があります。
○体外受精(IVF)
卵子と、調整によって集めた良い精子を同じシャーレ(お皿)の中に入れ、受精させる方法です。
精子自身の力で卵子と受精しますので、より自然に近い受精方法と言えます。
精子の数が少ない、運動性が悪い、奇形精子が多い場合は、体外受精では受精しないことがあります。その場合、顕微授精の適応となります。
○顕微授精(ICSI)
細いガラス製の針を用いて精子1個を卵子の中に入れ、受精させる方法です。
一つの卵子につき、一つの精子があれば受精することが可能です。
当院では、卵子に対して優しいPiezo-ICSI(ピエゾICSI)を導入しております。
4.受精卵の培養
体外受精・顕微授精によって受精させた卵子を培養液の中に入れ、インキュベーターに保管し、培養します。
培養液は女性の卵管液と同様の成分で作られており、インキュベーターは女性の体内と同じ環境に保たれています。
5.胚移植
受精卵(胚)を子宮に戻す事を、“胚移植”と呼びます。
・初期胚移植
初期胚移植とは、受精後2~3日目の発育した胚を子宮に戻すことです。
・胚盤胞移植
受精後5~6日目に胚盤胞まで成長した胚を子宮に戻すことです。
この時期になると、将来胎児になる内細胞塊と胎盤になる栄養外胚葉が観察できます。
○着床率を上げるために
・透明帯開口法(アシステッドハッチング(AHA))
胚は、細胞を透明帯という殻が覆っています。着床する際は、中の細胞が透明帯から脱出しなければなりません。脱出出来なかった胚は、妊娠には至りません。
脱出出来ない原因はいくつか考えられますが、その一つとして加齢による透明帯の硬化があります。
当院では、融解した後の胚の透明帯に切り込みを入れて細胞を脱出しやすくし、着床率の向上を図っています。
・高濃度ヒアルロン酸含有培養液
ヒアルロン酸は子宮内腔や卵胞液・卵管など元々人体に存在する物質です。
粘着性がある物質の為、子宮内膜へ接着しやすくする作用や胚自身を保護する作用があります。
胚移植の際に使用する培養液を高濃度ヒアルロン酸含有培養液にすることで、胚の表面をヒアルロン酸が覆っている状態にし、また、胚移植時にヒアルロン酸が含まれた培養液が子宮内に入るようにすることで、胚が子宮内膜へ着床しやすくします。
○着床のための環境つくり
良好な胚を子宮に戻してあげても、子宮内膜が良い環境でなければ着床には至りません。
着床しやすい子宮内膜を作るために、卵胞ホルモンと黄体ホルモンをお薬(貼り薬や内服薬、膣坐薬)で補います。
6.胚凍結保存
胚の状態や女性の状態に応じて、胚を凍結保存します。
凍結した胚は、-196℃の液体窒素のタンク内で保存します。
液体窒素の中では、凍結された胚は理論的には半永久的に保存することが可能です。
凍結保存によって、胚の質の低下(染色体異常の増加)や将来の児への影響が出ることはありません。
治療に使用されずに残った凍結胚は、そのまま保存しておき、将来またお子様を望まれる際に子宮へ戻すことが出来ます。
アクセス
Access
東急東横線都立大学駅より 徒歩30秒
目黒通り沿い三井住友銀行ビル6F
入口は目黒通り沿いにあります
〒152-0031
東京都目黒区中根1-3-1
三井住友銀行都立大学駅前ビル6F
診療時間
Hours
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 受付時間 09:45~12:30 診療時間 10:00~13:00 |
○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
午後 受付時間 14:45~18:30 診療時間 15:00~19:00 |
○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | △ |
午前 受付時間 09:45~12:30 診療時間 10:00~13:00 |
午後 受付時間 14:45~18:30 診療時間 15:00~19:00 |
|
---|---|---|
月 | 〇 | 〇 |
火 | 〇 | 〇 |
水 | 〇 | 〇 |
木 | △ | △ |
金 | 〇 | 〇 |
土 | 〇 | △ |
日 | △ | △ |
土曜日
午前 受付時間 8:45~12:30 診療時間 9:00~13:00
午後 特別予約のみ
休診日(ART特別指定外来のみ行います)
木曜・日曜・祝日
祝日が入る週の木曜日は一日診療を行います。